自宅にいながらクリーニングの申し込みから受け取りまで完結できる「宅配クリーニング」。数あるサービスの中でも、熟練職人による丁寧な手仕上げと「おせっかい」な無料サービスで注目を集めているのが「リナビス」です。
しかし、利用を検討するにあたり、「実際の評判はどうなの?」「料金は高い?」「仕上がり品質は本当に良いの?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
この記事では、宅配クリーニング「リナビス」について、インターネット上の評判や口コミを徹底的に分析し、そのメリット・デメリットを深掘りします。さらに、料金プランや特徴的な無料サービス、他社との比較、利用方法まで、リナビスに関するあらゆる情報を網羅的に解説します。
この記事を最後まで読めば、リナビスがあなたにとって最適な宅配クリーニングサービスなのかが明確になり、安心して利用を始めるための一歩を踏み出せるでしょう。大切な衣類を任せるサービス選びに、ぜひお役立てください。
目次
そもそも宅配クリーニング「リナビス」とは?
リナビスは、兵庫県西脇市に拠点を置く株式会社東田ドライが運営する、全国対応の宅配クリーニングサービスです。最大の特徴は、効率やスピードを優先するのではなく、創業60年以上の歴史で培われた「職人品質」を追求している点にあります。手間ひまを惜しまない丁寧な仕事ぶりは「おせっかい品質」と称され、多くの利用者から高い評価を得ています。
まずは、リナビスがどのようなサービスなのか、その根幹をなす2つの側面から詳しく見ていきましょう。
職人のこだわりが詰まった高品質なサービス
リナビスの品質を支えているのは、経験豊富なクリーニング職人たちの存在です。多くのクリーニング店が機械化・自動化を進める中で、リナビスはあえて熟練職人の「手作業」にこだわっています。
例えば、衣類の検品作業。一点一点の素材や汚れの状態、装飾品の有無などを職人の目で丁寧に見極め、その衣類に最も適した洗浄方法を選択します。シミが見つかれば、生地を傷めないよう細心の注意を払いながら、無料でシミ抜き作業を行います。この工程は、機械では決して真似のできない、まさに職人技の世界です。
洗浄後の乾燥工程にもこだわりが見られます。一般的なクリーニング店では高温のタンブラー乾燥機で一気に乾かすことが多いですが、これは衣類へのダメージや縮みの原因になりがちです。リナビスでは、衣類への負担を最小限に抑えるため、アパレル製品の工場でも使われる「静止乾燥」や、自然乾燥に近い「タンブラー乾燥」を衣類の種類に応じて使い分けています。これにより、ふんわりとした自然な風合いを保ちながら仕上げることが可能です。
そして、最終工程であるアイロンがけも、基本的にはすべて手作業で行われます。ワイシャツのような単純な形状のものでも、機械プレスの後に職人が手で仕上げることで、襟や袖口までシワのない美しい仕上がりを実現しています。
これらの徹底したこだわりは、すべて「お客様の大切な衣類を、最高の状態でお返ししたい」という想いから生まれています。ボタンのゆるみ直しや毛玉取りといった、細やかで手間のかかるサービスを無料で提供しているのも、その想いの表れです。これこそが、リナビスの「おせっかい品質」の神髄と言えるでしょう。
運営会社情報
リナビスの信頼性を語る上で、運営会社の情報も重要です。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社東田ドライ |
所在地 | 兵庫県西脇市板波町234 |
設立 | 1973年7月(創業1964年) |
事業内容 | クリーニング業 |
公式サイト | リナビス公式サイト |
参照:リナビス公式サイト 会社概要
株式会社東田ドライは、1964年の創業から半世紀以上にわたり、地域に根差したクリーニング業を営んできました。長年の実績と、クリーニング師の国家資格を持つ職人を多数擁している事実は、サービスの品質と信頼性を裏付けるものです。
「衣類のアンチエイジング」をコンセプトに掲げ、ただ汚れを落とすだけでなく、衣類をより良い状態に蘇らせることを目指しています。その確かな技術力と顧客に寄り添う姿勢が、全国展開の宅配クリーニングサービス「リナビス」の成功につながっているのです。
リナビスの悪い評判・口コミ
多くの良い評判がある一方で、リナビスにはいくつかのネガティブな評判・口コミも見られます。ここでは、それらの意見を正直に紹介し、なぜそのような評価につながるのか、その背景や考えられる原因について考察します。
仕上がりの品質に関する口コミ
リナビスは高品質を謳っていますが、「期待していたほどではなかった」という声も少数ながら存在します。
- 「頑固なシミが完全には落ちていなかった」
- 「コートのシワが少し残っていた」
- 「ダウンのボリュームが思ったより復活しなかった」
これらの意見は、利用者の期待値が非常に高いことの裏返しとも言えます。「職人による手作業」「無料シミ抜き」といった情報から、どんなシミやシワも完璧に取れると期待してしまうのは自然なことです。
しかし、現実には生地の素材や染色の状態、シミの種類や経過時間によっては、完全に除去するのが物理的に不可能なケースも存在します。特に、時間が経って酸化してしまった古いシミや、インク、ペンキといった特殊な汚れは、プロの技術をもってしても完全に落とすのは困難です。
また、シワに関しても、麻(リネン)のようなシワがつきやすい天然素材の場合、完全にシワをなくすことは難しく、素材の風合いを活かした仕上がりになることがあります。
リナビスでは、万が一仕上がりに満足できなかった場合に、到着から7日以内であれば無料で再仕上げを依頼できる制度があります。もし品質に疑問を感じた場合は、この制度を活用することをおすすめします。
納期・届くまでの日数に関する口コミ
悪い評判の中で特に目立つのが、納期に関するものです。
- 「注文してから衣類が返ってくるまで1ヶ月以上かかった」
- 「繁忙期だったせいか、予定より大幅に遅れた」
- 「急いでいたのに間に合わなかった」
これらの口コミは、リナビスのサービス特性を理解する上で非常に重要です。前述の通り、リナビスは効率よりも品質を重視し、多くの工程を手作業で行っています。そのため、機械的な大量処理を行うクリーニングサービスと比較して、どうしても時間がかかってしまう傾向にあります。
公式サイトにも、通常時で「工場到着から最短5営業日〜」と記載されていますが、これはあくまで最短の場合です。実際には、衣類の検品、洗浄方法の決定、シミ抜き、専門的な洗浄・乾燥、手仕上げといった工程を経るため、2週間から3週間程度かかることも珍しくありません。
特に、3月〜6月や9月〜11月といった衣替えのシーズンは注文が殺到し、繁忙期となります。この時期は、工場がフル稼働しても処理が追いつかず、1ヶ月以上の納期遅延が発生する可能性が高まります。
リナビスを利用する際は、「時間がかかること」を前提として、着用予定が直近にある衣類は避け、時間に余裕を持って申し込むことが賢明です。急ぎのクリーニングを求める場合は、リナビスは不向きと言えるでしょう。
料金に関する口コミ
料金設定に関しても、一部でネガティブな意見が見られます。
- 「1点や2点だけ出したいのに、パック料金しかなくて割高に感じる」
- 「他の格安宅配クリーニングと比べると、全体的に高い」
リナビスの料金体系は、衣類5点、10点といった「パック料金制」が基本です。これは、ワイシャツ1枚、スーツ1着といった個別料金制とは異なり、決められた点数までならどんな衣類(一部対象外あり)でも同じ料金でクリーニングできる仕組みです。
このため、コートやダウンジャケットのような単価の高いアイテムを多く含めると非常にお得になる一方で、ワイシャツやブラウスなど単価の安いものを数点だけ出したい場合には、1点あたりの料金が割高になってしまいます。例えば、5点コースを10,780円(税込)で利用した場合、1点あたり2,156円(税込)となります。ワイシャツ数枚のためにこの金額を支払うのは、確かに割高感があるでしょう。
また、料金の絶対額だけを見ると、より安価な宅配クリーニングサービスも存在します。しかし、リナビスの料金には、熟練職人による手仕上げ、豊富な無料おせっかいサービス、最長12ヶ月の保管料、往復送料(一部地域除く)などがすべて含まれています。これらの付加価値を考慮すると、一概に「高い」とは言えない側面もあります。料金を評価する際は、単純な金額だけでなく、サービス全体の価値を総合的に判断することが重要です。
サポート対応に関する口コミ
カスタマーサポートの対応についても、改善を望む声がいくつか見られます。
- 「問い合わせのメールを送ったが、返信がなかなか来ない」
- 「電話がつながりにくい時間帯がある」
これも納期と同様、繁忙期に注文や問い合わせが集中することが大きな原因と考えられます。一人ひとりの問い合わせに丁寧に対応しようとする姿勢があるからこそ、返信に時間がかかってしまうというジレンマがあるのかもしれません。
また、衣類の専門的な内容に関する問い合わせの場合、担当者が現場の職人に確認を取る必要があり、そのために回答が遅れるケースも想定されます。
もし急ぎの用件で連絡を取りたい場合は、比較的空いていると思われる平日のお昼過ぎなどを狙って電話をかけてみる、あるいは問い合わせフォームに用件を簡潔にまとめて送っておくなど、少し工夫すると良いかもしれません。
リナビスの良い評判・口コミ
一方で、リナビスには数多くの良い評判・口コミが寄せられており、多くの利用者がそのサービスに満足しています。ここでは、特に評価の高いポイントをカテゴリ別に紹介します。
仕上がりの品質に関する口コミ
最も多くの良い評判が集まるのが、やはり仕上がりの品質についてです。
- 「諦めていた古いシミが、びっくりするくらい綺麗に落ちていた」
- 「ダウンジャケットがぺちゃんこだったのに、新品みたいにフワフワになって戻ってきた」
- 「丁寧にアイロンがけされていて、袖を通すのが楽しみになる」
- 「他のクリーニングで断られたデリケートな素材の服も、安心して任せられた」
これらの声は、リナビスが掲げる「職人品質」が、利用者に確かに届いている証拠と言えます。特にシミ抜き技術への評価は非常に高く、他店では追加料金がかかるか、あるいは断られてしまうような難しいシミにも対応してもらえたという喜びの声が多数見られます。
また、ダウン製品の仕上がりに関する高評価も特徴的です。適切な洗浄と乾燥技術により、羽毛本来の保温性やボリュームを損なうことなく、ふっくらと仕上げる技術は、専門知識を持つ職人ならではのものです。
高価なブランドのコートや、繊細なデザインのワンピースなど、「大切にしている一着」を任せるならリナビス、と考える利用者が多いのも頷けます。
無料オプション・おせっかいサービスに関する口コミ
リナビスの代名詞とも言える「無料おせっかいサービス」は、利用者に大きな満足感を与えています。
- 「毛玉だらけだったニットが、綺麗に毛玉取りされていて感動した」
- 「コートの取れかかっていたボタンが、しっかり付け直されていた」
- 「自分では気づかなかった小さなほつれまで修理してくれていた」
- 「手書きのメッセージカードが添えられていて、温かい気持ちになった」
シミ抜き、毛玉取り、ボタンのゆるみ直し、ほつれ修理といったサービスは、通常であれば有料オプションとなるか、そもそも対応していないクリーニング店がほとんどです。これらをすべて無料で、しかも「言われなくてもやってくれる」という点が、利用者の心を掴んでいます。
これは単なる無料サービスというだけでなく、「自分の衣類を大切に扱ってくれている」という安心感と信頼感につながります。手間を惜しまない細やかな心遣いが、リピーター獲得の大きな要因となっていることは間違いないでしょう。
長期無料保管サービスに関する口コミ
最長12ヶ月という長期の無料保管サービスも、リナビスが支持される大きな理由の一つです。
- 「シーズンオフの衣類を預かってもらえて、クローゼットがスッキリした」
- 「自宅で保管するより、カビや虫食いの心配がなくて安心」
- 「引っ越しのタイミングで利用したら、荷物が減ってとても助かった」
特に都心部など、収納スペースが限られている家庭にとって、かさばる冬物のコートや布団を長期間預けられるメリットは計り知れません。温度・湿度が徹底管理された専用の保管環境で預かってもらえるため、高価な衣類をカビや害虫、紫外線による変色などから守ることができます。
衣替えのたびに防虫剤を入れ替えたり、換気したりといった手間からも解放されます。クリーニングから保管、そして次のシーズン前の配送までをワンストップで任せられる利便性は、多忙な現代人のライフスタイルに非常にマッチしていると言えるでしょう。
対応の丁寧さに関する口コミ
サービスの品質だけでなく、スタッフの対応にも良い評判が寄せられています。
- 「クリーニングに出す前の相談に、とても親身になって乗ってくれた」
- 「梱包が非常に丁寧で、衣類が大切に扱われているのが伝わってきた」
- 「仕上がってきた衣類に添えられた手紙に、細やかな気遣いを感じた」
申し込み前のクリーニングに関する相談から、仕上がり品の梱包、同梱されているメッセージカードに至るまで、随所に顧客への配慮が感じられるという声が多くあります。
特に、シワになりにくいように工夫された梱包は高く評価されています。大きめの箱を使用し、衣類をふんわりと畳んで梱包することで、配送中のシワを最小限に抑える努力がなされています。こうした細部へのこだわりが、総合的な満足度を高める要因となっています。
口コミからわかるリナビスの5つのメリット
ここまでの評判・口コミを整理し、リナビスを利用する具体的なメリットを5つにまとめて詳しく解説します。
① 熟練職人による高品質なクリーニング
リナビス最大のメリットは、熟練職人が一点一点の衣類と向き合い、最適な方法でクリーニングを行うことによる圧倒的な品質の高さです。機械による画一的な処理ではなく、衣類の素材、デザイン、汚れの状態を丁寧に見極めることから始まります。
例えば、ウール、カシミヤ、シルクといったデリケートな素材は、それぞれに適した温度や洗剤、洗い方があります。これを間違えると、縮みや風合いの劣化、色落ちの原因となりますが、リナビスの職人は長年の経験と知識に基づき、最適なケアを施します。
また、無料サービスの範囲内で行われるシミ抜きは、まさに職人技の真骨頂です。油性、水性、不溶性といったシミの種類を正確に判断し、数十種類もの薬品の中から最適なものを選択して、生地を傷めないように慎重に処理を進めます。この丁寧な作業により、他店では落ちなかったシミが綺麗になるケースも少なくありません。
最終的な手仕上げのアイロンがけも、品質を決定づける重要な工程です。衣類のシルエットを美しく再現し、素材本来の光沢や風合いを引き出すことで、まるで新品のような仕上がりを実現します。大切なブランド品や、思い出の詰まった一着を安心して任せられる、この信頼感がリナビスの核心的な価値です。
② 豊富な無料おせっかいサービス
通常なら追加料金が発生するような細やかなケアが、標準サービスとして無料で提供される点も大きなメリットです。代表的な8つの「おせっかいサービス」は、利用者に大きな付加価値をもたらします。
- シミ抜き
- ボタンのゆるみ直し・取り付け
- 毛玉取り
- ほこり・毛取り
- 再仕上げ
- クリーニング相談
- おせっかいの気持ち(ちょっとしたプレゼント)
- シワになりにくい梱包
これらのサービスは、単に「お得」というだけではありません。例えば「ボタンのゆるみ直し」は、クリーニング中にボタンが取れて紛失するリスクを防ぎます。「毛玉取り」は、衣類の見た目を格段に若返らせます。これらの手間のかかる作業を、利用者が依頼しなくてもプロが判断して行ってくれるという点が、リナビスならではのホスピタリティです。
こうした「おせっかい」は、クリーニングというサービスに「衣類を大切にケアしてもらえる」という情緒的な価値を加えており、多くのリピーターを生み出す原動力となっています。
③ 最長12ヶ月の無料保管サービス
衣替えの際の大きな悩みである「収納スペースの問題」を解決してくれるのが、最長12ヶ月の無料保管サービスです。
冬物のコートやダウンジャケット、あるいはシーズンオフの布団などは、クローゼットや押し入れの大部分を占拠しがちです。このサービスを利用すれば、次のシーズンまでこれらの衣類を預かってもらえるため、自宅の収納スペースを有効活用できます。
単に預かるだけでなく、その保管環境もプロ仕様です。アパレル業界の倉庫管理ノウハウを活かし、温度・湿度を24時間体制で管理し、遮光や防虫対策も万全な環境で保管されます。自宅のクローゼットでは難しいレベルの管理であり、カビの発生や虫食い、紫外線による日焼けといったリスクから大切な衣類を確実に守ることができます。
クリーニングに出すだけで、洗浄から保管、そして必要な時期の配送までを一括でお願いできる手軽さは、忙しい日々を送る人々にとって非常に価値のあるサービスと言えるでしょう。
④ 送料無料で利用できる(一部地域を除く)
宅配クリーニングを利用する際に気になるのが送料です。リナビスでは、北海道、沖縄、一部離島を除き、全国どこでも往復送料無料で利用できます。
衣類や布団を送る際の送料、そしてクリーニング後に返送してもらう際の送料がすべて料金に含まれているため、追加費用を心配する必要がありません。これは、特にパック点数の多いコースや、かさばる布団クリーニングを利用する際に大きなメリットとなります。
ただし、注意点として、無料再仕上げを依頼する際の片道送料や、お客様都合でのキャンセルの際の往復送料は自己負担となる場合があります。また、前述の通り、北海道・沖縄・一部離島は別途送料が必要となるため、対象地域の利用者は事前に料金を確認しておくことが重要です。
⑤ 会員ランク制度でお得になる
リナビスには、利用すればするほどお得になる「会員ランク制度」が用意されています。
ランク | 条件(年間利用金額) | ポイント還元率 | 特典の例 |
---|---|---|---|
レギュラー | 0円〜 | 1% | – |
ブロンズ | 15,000円〜 | 1.5% | 誕生日クーポン |
シルバー | 30,000円〜 | 2% | 誕生日クーポン、限定セール |
ゴールド | 50,000円〜 | 2.5% | 誕生日クーポン、限定セール |
プラチナ | 100,000円〜 | 3.5% | 誕生日クーポン、限定セール、特別クーポン |
ダイヤモンド | 200,000円〜 | 5% | 誕生日クーポン、限定セール、特別クーポン |
参照:リナビス公式サイト
この制度により、リピート利用するヘビーユーザーは、常に割引価格でサービスを利用できることになります。例えば、ダイヤモンド会員になれば常に5%のポイント還元が受けられるため、実質5%引きで利用できるのと同じです。
貯まったポイントは「1ポイント=1円」として、次回の支払いに利用できます。家族全員の衣類をまとめて出す、あるいは定期的に利用するといった使い方をする人にとっては、非常に魅力的な制度です。継続して高品質なクリーニングを利用したいと考える人にとって、この会員制度は大きなメリットとなるでしょう。
口コミからわかるリナビスの3つのデメリット
多くのメリットがある一方で、リナビスには注意すべきデメリットも存在します。これらを事前に理解しておくことで、利用後の「思っていたのと違った」というミスマッチを防ぐことができます。
① 仕上がり・お届けまでの日数が長い場合がある
リナビスの最大のデメリットは、仕上がりまでに時間がかかる点です。これは、高品質を維持するための丁寧な手作業の裏返しであり、ある意味でトレードオフの関係にあります。
公式サイトでは「工場到着から最短5営業日〜」と案内されていますが、これはあくまでシミ抜きなどの特別な工程がない場合の最短日数です。実際には、検品、シミ抜き、洗浄、乾燥、手仕上げという複数の工程を経るため、通常期でも2週間〜3週間程度を見ておくのが現実的です。
特に注意が必要なのが、3月〜6月、9月〜11月の衣替えシーズンです。この期間は注文が全国から殺到するため、工場は大変混雑します。その結果、納期が1ヶ月以上、場合によっては2ヶ月近くかかることも珍しくありません。
「来週の結婚式で着るドレスをクリーニングしたい」「急な出張でスーツが必要になった」といった、着用予定が迫っている衣類のクリーニングには絶対に向いていません。リナビスを利用する際は、スケジュールに十分な余裕を持ち、「すぐに使う予定のない衣類」を出すのが鉄則です。納期を重視する場合は、スピードを売りにしている他の宅配クリーニングサービスを検討するべきでしょう。
② 点数制のため少量だと割高になる
リナビスの料金体系は「パック料金制」です。これは、指定された点数までであれば、アイテムの種類にかかわらず一律料金でクリーニングできるというものです。この仕組みは、まとめて多くの衣類を出す場合には非常に有利に働きます。
例えば、通常クリーニング店で1点2,000円以上するようなコートやダウンジャケットを5点出せば、1点あたりの単価が安くなり、非常にお得です。
しかしその反面、ワイシャツやブラウス、Tシャツといった単価の安い衣類を1〜2点だけクリーニングしたい場合には、極端に割高になります。例えば、衣類5点コース(10,780円・税込)を利用してワイシャツを2枚だけ出すと、1枚あたり5,390円というとんでもない料金になってしまいます。
リナビスは、「シーズンオフの衣類を家族分まとめて出す」「単価の高い冬物アウターを一度にクリーニングする」といった利用シーンに最適化されたサービスです。少量の衣類をこまめに出したいというニーズには合致しないため、近所のクリーニング店や、1点から頼める他の宅配クリーニングサービスと使い分けるのが賢い方法です。
③ 集荷キットの到着に時間がかかることがある
リナビスでは、初めて利用する際に、衣類を入れるための専用の「集荷キット」が送られてきます。このキットには、専用バッグ、申込書、結束バンドなどが含まれています。
しかし、この集荷キットが自宅に届くまでにも、数日〜1週間程度の時間がかかる場合があります。特に、申し込みが集中する繁忙期や、配送業者の都合、交通事情などによっては、到着が遅れることも考えられます。
「すぐにでも衣類を発送したい」と考えていても、まずはこのキットの到着を待たなければなりません。そのため、衣類の発送準備から返送までのトータル期間は、想定よりも長くなる可能性があります。
この点も、リナビスを利用する際にはあらかじめ考慮しておくべきポイントです。クリーニングに出したいと思ったら、できるだけ早めに公式サイトから申し込み手続きを済ませ、余裕を持って集荷キットの到着を待つようにしましょう。
リナビスの料金プランをコース別に解説
ここでは、リナビスの具体的な料金プランをコース別に詳しく解説します。料金は変更される可能性があるため、利用前には必ず公式サイトで最新の情報を確認してください。
衣類クリーニングコース
リナビスの最も基本的なコースで、点数ごとのパック料金制となっています。コートやダウン、スーツ、ワンピースなど、日常的な衣類全般が対象です。(皮革製品、着物など一部対象外あり)
コース名 | 通常料金(税込) | 初回限定料金(税込) | 1点あたり(通常) | 特徴 |
---|---|---|---|---|
衣類5点コース | 10,780円 | 7,546円 | 2,156円 | 単身者や初めての方におすすめ |
衣類10点コース | 15,180円 | 10,626円 | 1,518円 | 最も人気のある標準的なコース |
衣類15点コース | 20,680円 | 14,476円 | 1,379円 | 家族の分をまとめて出したい方向け |
衣類20点コース | 25,080円 | 17,556円 | 1,254円 | 大量の衣替えに最適。最もお得 |
※上記料金は2024年5月時点のものです。参照:リナビス公式サイト
初回利用者は30%OFFのキャンペーン価格で利用できるため、非常にお得です。点数が多いコースほど1点あたりの単価が安くなるのが特徴で、20点コースでは1点あたり約1,254円と、コートやダウンもこの価格でクリーニングできると考えると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。
衣類5点コース
初めてリナビスを試してみたい方や、単身でクリーニングに出す点数がそれほど多くない方におすすめのコースです。冬物のコートを数点出すだけでも、十分に元が取れる価格設定です。
衣類10点コース
リナビスの中で最も利用者数の多い、標準的なコースです。夫婦2人分のシーズンオフの衣類や、家族の冬物アウターなどをまとめて出すのにちょうど良い点数です。
衣類15点コース
家族が多いご家庭や、衣替えで大量にクリーニングしたい場合に適しています。1点あたりの単価がさらに下がり、お得感が増します。
衣類20点コース
最もコストパフォーマンスに優れたコースです。家族全員の冬物衣類を一度にクリーニングする場合や、数シーズン溜まった衣類をまとめてリフレッシュしたい場合などに最適です。
布団クリーニングコース
かさばって自宅での洗濯が難しい布団も、リナビスなら専門の工場で丸洗いしてもらえます。ダニやアレルゲンを除去し、ふかふかの状態に蘇らせます。
コース名 | 料金(税込) | 1枚あたり | 特徴 |
---|---|---|---|
布団1枚コース | 13,200円 | 13,200円 | 掛け布団、敷布団、こたつ布団など |
布団2枚コース | 17,600円 | 8,800円 | 最も一般的なコース |
布団3枚コース | 20,900円 | 6,967円 | 家族分をまとめて出すとお得 |
布団4枚コース | 24,200円 | 6,050円 | 最もコストパフォーマンスが高い |
※上記料金は2024年5月時点のものです。参照:リナビス公式サイト
布団コースも枚数が多くなるほど1枚あたりの単価が安くなります。ベビー布団や毛布は2枚で1枚分としてカウントされるなど、柔軟なカウント方法も魅力です。
布団1枚コース
来客用の布団や、特に汚れてしまった布団など、1枚だけをピンポイントでクリーニングしたい場合に利用します。
布団2枚コース
掛け布団と敷布団のセットなど、一組単位でクリーニングしたい場合に最も一般的なコースです。
布団3枚コース
夫婦と子供1人分など、家族の布団をまとめてクリーニングする際に便利です。
布団4枚コース
家族全員分の布団を一気にクリーニングしたい場合や、複数の布団をまとめてリフレッシュしたい場合に最もお得なコースです。
その他の専門コース
リナビスでは、衣類や布団以外にも、専門的な技術が必要な特殊品のクリーニングにも対応しています。
着物クリーニング
デリケートな着物を専門の職人が「丸洗い(京洗い)」で丁寧にクリーニングします。料金は着物の種類(振袖、留袖、訪問着など)によって異なりますが、おおむね10,000円台からとなっています。
ぬいぐるみクリーニング
子供が毎日抱いて寝るぬいぐるみも、中綿までしっかりと洗浄・乾燥し、アレルゲンを除去します。サイズによって料金が設定されています。
鞄・バッグクリーニング
革製品やブランド品のバッグなど、素材や状態に合わせて最適な方法でクリーニングします。汚れ落としだけでなく、色補修や修理にも対応可能です。
靴クリーニング
スニーカーから革靴、ブーツまで、専用の洗剤と機材で内側から徹底的に洗浄・消臭します。ビジネスシューズやお気に入りのスニーカーを長く履き続けたい方におすすめです。
有料オプション一覧
基本的なおせっかいサービスは無料ですが、より高度なケアを求める方向けに有料オプションも用意されています。
オプション名 | 料金(税込) | 内容 | おすすめの衣類 |
---|---|---|---|
汗抜き加工 | 1,650円/点 | ドライクリーニングでは落ちない水溶性の汗汚れを強力に除去。 | スーツ、学生服、夏物衣類 |
カビ抜き加工 | 1,650円/点 | 特殊な溶剤でカビを根元から分解・除去。 | 長期保管していた衣類、レザージャケット |
撥水加工 | 2,750円/点 | 衣類の表面をコーティングし、水や汚れを弾く。 | スキーウェア、コート、スーツ |
臭わん加工 | 1,100円/点 | ペットの尿や体臭などの強いニオイを分解・消臭。 | ペットが使った毛布、衣類 |
Wウォッシュ | 1,650円/点 | ドライとウェットのW洗浄で頑固な汚れを落とす。 | 汗と油の両方の汚れが付いた作業着など |
※上記料金は2024年5月時点のものです。参照:リナビス公式サイト
これらのオプションを適切に利用することで、衣類をより良い状態で長持ちさせることができます。
送料について
前述の通り、リナビスは基本的に往復送料無料ですが、一部例外があります。
- 基本送料: 無料
- 北海道: 1,980円(税込)
- 沖縄・一部離島: 5,500円(税込)
また、クリーニング不可の品物が返却される場合や、お客様都合でキャンセルした場合の送料は自己負担となります。対象地域にお住まいの方は、この追加送料を考慮して利用を検討する必要があります。
リナビスの無料おせっかいサービス8選
リナビスの大きな魅力である「無料おせっかいサービス」。ここでは、代表的な8つのサービスについて、その内容を一つひとつ詳しくご紹介します。
① シミ抜き
リナビスでは、検品の段階で発見されたシミは、無料で除去作業を行ってくれます。他社では数ミリのシミでも数百円の追加料金がかかるのが一般的ですが、リナビスなら料金を気にする必要がありません。熟練職人がシミの種類を見極め、最適な方法で丁寧に処理するため、生地を傷めることなく高い除去率を誇ります。
② ボタンのゆるみ直し
クリーニングの洗浄工程では、ボタンに大きな負担がかかり、取れてしまったり、ゆるんだりすることがあります。リナビスでは、取れかかっているボタンを見つけると、無料で付け直し・補強してくれます。これにより、お気に入りの洋服のボタンを紛失する心配がなくなります。
③ 毛玉取り
ニットやセーターにできやすい毛玉は、衣類を古びて見せる原因です。リナビスでは、専用の毛玉取り機やブラシを使い、生地を傷めないように丁寧に毛玉を除去してくれます。この一手間だけで、衣類の見た目は格段に良くなります。自分で行うと時間も手間もかかる作業を、プロが無料で代行してくれるのは非常に嬉しいポイントです。
④ ほこり・毛取り
衣類に付着した細かいほこりやペットの毛なども、丁寧に除去してくれます。特に黒いコートやスーツなどは、ほこりが目立ちやすいですが、綺麗にクリーニングされた状態で返ってくるため、すぐに気持ちよく着用できます。
⑤ 再仕上げ
万が一、仕上がりに満足できなかった場合(シミが残っている、シワが気になるなど)、商品到着後7日以内であれば無料で再仕上げを依頼できます。品質に対する自信の表れとも言えるこの保証制度は、利用者にとって大きな安心材料です。
⑥ クリーニング相談
「この素材はクリーニングできる?」「このシミは落ちるかな?」といった、衣類に関する様々な相談に、専門知識を持ったスタッフが無料で対応してくれます。公式サイトのフォームや電話で気軽に相談できるため、出す前に不安を解消できます。
⑦ おせっかいの気持ち(ちょっとしたプレゼント)
クリーニングされた衣類と一緒に、手書きのメッセージカードや、時にはちょっとしたプレゼント(例:ハンカチなど)が同梱されていることがあります。これはマニュアル化されたサービスではなく、現場スタッフの「お客様に喜んでほしい」という純粋な気持ちから行われているものです。こうした心温まるサプライズが、リナビスのファンを増やしています。
⑧ シワになりにくい梱包
返送時の梱包にも「おせっかい」の精神が生きています。一般的なクリーニング店のように、衣類をぎゅうぎゅうに詰め込むのではなく、大きめの箱を使い、ゆとりを持たせてふんわりと畳んで梱包します。これにより、配送中に新たなシワがつくのを最小限に防いでいます。箱を開けた瞬間に、大切に扱われたことが伝わる工夫です。
リナビスと他の人気宅配クリーニング3社を比較
リナビスが自分に合っているか判断するために、他の人気宅配クリーニングサービスと比較してみましょう。ここでは、「リネット」「せんたく便」「クリーニングモンスター」の3社を取り上げ、それぞれの特徴を比較します。
① リネットとの比較
「リネット」は、「早さ」と「手軽さ」を最大の強みとする宅配クリーニングサービスです。
比較項目 | リナビス | リネット(プレミアム会員) |
---|---|---|
料金体系 | パック料金制(5点〜) | 単品料金制(1点〜) |
代表的な料金 | 10点コース:15,180円 | ワイシャツ:319円〜、スーツ上下:1,826円〜 |
仕上がり日数 | 最短5営業日〜(通常は数週間) | 最短翌日届け(一部地域) |
保管サービス | 最長12ヶ月無料 | 最長8ヶ月(有料オプション) |
無料オプション | シミ抜き、毛玉取り、ボタン修理など | シミ抜き、毛玉取り(簡易) |
特徴 | 品質・保管重視、まとめ出し | スピード・利便性重視、少量出し |
※上記料金・サービスは2024年5月時点のものです。参照:各社公式サイト
リナビスがおすすめな人:
- 高品質な仕上がりを最優先する人
- コートやダウンなど単価の高い衣類をまとめて出したい人
- 最長12ヶ月の長期保管サービスを利用したい人
リネットがおすすめな人:
- とにかく早くクリーニングしてほしい人
- ワイシャツ1枚など、少量の衣類をこまめに出したい人
- アプリで手軽に注文・管理したい人
両者はサービスの方向性が全く異なります。じっくり時間をかけてでも最高の品質を求めるならリナビス、日常的にスピードと手軽さを求めるならリネット、という明確な使い分けが可能です。
② せんたく便との比較
「せんたく便」は、リナビスと同じくパック料金制を採用しており、比較的サービス内容が似ている競合です。
比較項目 | リナビス | せんたく便 |
---|---|---|
料金体系 | パック料金制 | パック料金制 |
代表的な料金 | 10点パック:15,180円 | 10点パック:9,878円 |
仕上がり日数 | 最短5営業日〜 | 最速パック:最短5営業日 |
保管サービス | 最長12ヶ月無料 | 最長11ヶ月(保管パック利用時) |
無料オプション | シミ抜き、毛玉取り、ボタン修理など | シミ抜き、ボタン付け、毛玉取り |
特徴 | 職人品質、手厚い無料サービス | 価格競争力、シンプルなパック |
※上記料金・サービスは2024年5月時点のものです。参照:各社公式サイト
せんたく便は、リナビスよりもパック料金が安価に設定されているのが大きな特徴です。無料オプションも充実していますが、リナビスの「おせっかい」と称されるほどの細やかさや、職人による手仕上げのこだわりという点では、リナビスに軍配が上がるかもしれません。
リナビスがおすすめな人:
- 価格よりも、とにかく仕上がりの質にこだわりたい人
- 手厚い無料サービスや心遣いに価値を感じる人
せんたく便がおすすめな人:
- パック料金制で、できるだけコストを抑えたい人
- シンプルなサービスで満足できる人
品質と価格のバランスをどこに置くかで、選択が変わってくるでしょう。
③ クリーニングモンスターとの比較
「クリーニングモンスター」は、比較的新しいサービスながら、高品質と利便性を両立させて人気を集めています。
比較項目 | リナビス | クリーニングモンスター |
---|---|---|
料金体系 | パック料金制 | パック料金制 |
代表的な料金 | 10点パック:15,180円 | 10点パック:13,200円 |
仕上がり日数 | 最短5営業日〜 | 最短3日後出荷 |
保管サービス | 最長12ヶ月無料 | 最長9ヶ月無料 |
無料オプション | シミ抜き、毛玉取り、ボタン修理など | 全品抗ウイルス・抗菌・防臭加工、シミ抜き、毛玉取りなど |
特徴 | 熟練職人の手仕上げ、おせっかい | 全品標準の特殊加工、比較的早い納期 |
※上記料金・サービスは2024年5月時点のものです。参照:各社公式サイト
クリーニングモンスターは、全品に抗ウイルス・抗菌・防臭加工が標準で付いてくるのが大きな特徴です。リナビスに比べて納期も比較的早く、料金もやや安価です。一方で、リナビスほどの「職人による手厚いケア」というよりは、最新技術を活かした高品質加工という側面に強みがあります。
リナビスがおすすめな人:
- 伝統的な職人技による、丁寧な手仕事を求める人
- 最長12ヶ月という長期の保管を希望する人
クリーニングモンスターがおすすめな人:
- 抗ウイルスや抗菌といった機能性を重視する人
- 品質と納期のバランスが良いサービスを求める人
どちらも高品質を謳っていますが、そのアプローチ方法が異なります。「温かみのある職人技」のリナビスか、「高機能な科学技術」のクリーニングモンスターか、という視点で選ぶと良いでしょう。
リナビスの利用がおすすめな人
これまでの情報を総合すると、リナビスの利用が特に向いているのは、以下のような人です。
高品質な仕上がりを求める人
「安さや速さよりも、とにかく大切な衣類を最高の状態で仕上げてほしい」と考えている人にとって、リナビスは最適な選択肢です。高価なブランドのコート、繊細な素材のドレス、思い出の詰まった一着など、失敗したくない衣類を任せるのにこれほど適したサービスは少ないでしょう。熟練職人の目と手による丁寧な仕事は、価格以上の満足感をもたらしてくれます。
衣類を長期間預けたい人
クローゼットのスペースに限りがある、あるいは自宅での衣類管理に不安がある人には、リナビスの最長12ヶ月無料保管サービスが大きなメリットになります。かさばる冬物衣類や布団を預けることで、居住空間を有効活用できるだけでなく、カビや虫食いのリスクからも解放されます。衣替えの手間を大幅に削減したい人にもおすすめです。
まとめて多くの衣類をクリーニングに出したい人
リナビスのパック料金制は、点数が多くなるほど1点あたりの単価が下がるため、家族全員の衣類をまとめて出す、あるいは衣替えで大量の衣類を一度にクリーニングしたい人には非常に経済的です。特にコートやダウンジャケットなどの単価の高いアイテムを多く含めることで、そのコストパフォーマンスは最大化されます。
リナビスの利用がおすすめできない人
一方で、以下のようなニーズを持つ人には、リナビスはあまり向いていません。
クリーニングを急いでいる人
リナビスは品質を最優先するため、仕上がりまでに時間がかかります。繁忙期には1ヶ月以上待つことも覚悟しなければなりません。「明日からの出張でスーツが必要」「来週のパーティで着るドレスを綺麗にしたい」といった緊急のニーズには対応できません。スピードを求める場合は、リネットのような即日・翌日仕上げが可能なサービスの利用を検討しましょう。
1〜2点だけクリーニングに出したい人
パック料金制のリナビスでは、少量の衣類を出すと1点あたりの単価が非常に高くなってしまいます。ワイシャツ1枚やブラウス2枚といったクリーニングには不向きです。このような場合は、近所のクリーニング店に持ち込むか、リネットのように1点から注文できる宅配クリーニングサービスを利用する方がはるかに経済的です。
リナビスの利用方法4ステップ
リナビスの利用は非常に簡単です。以下の4つのステップで、申し込みから受け取りまでが完了します。
① 公式サイトから申し込む
まずはリナビスの公式サイトにアクセスします。
希望のコース(例:衣類10点コース)を選択し、必要に応じて有料オプションを追加します。その後、名前、住所、連絡先、支払い情報(クレジットカードなど)を入力して会員登録と申し込みを完了させます。この際、お届け希望日(保管サービスを利用する場合)も設定します。
② 集荷キットで衣類を梱包する
申し込み後、数日で自宅に専用の「集荷キット」が郵送で届きます。キットの中には、衣類を入れるための専用バッグ、クリーニング申込書、結束バンド、着払い伝票などが入っています。申込書に必要事項を記入し、クリーニングに出す衣類と一緒に専用バッグに詰めます。ポケットの中に忘れ物がないか、事前にしっかり確認しましょう。
③ 衣類を発送する
衣類の梱包が終わったら、配送業者に集荷を依頼します。集荷依頼は、Webサイトや電話で簡単に行えます。指定した日時にドライバーが集荷に来てくれるので、梱包したバッグを渡すだけです。送料は無料(一部地域除く)なので、その場で支払う必要はありません。
④ クリーニング済みの衣類を受け取る
衣類がリナビスの工場に到着し、クリーニングが完了すると、指定した住所に返送されてきます。保管サービスを利用した場合は、設定したお届け希望時期に合わせて発送されます。受け取った後は、すぐに箱を開けて中身を確認しましょう。仕上がりに問題がないか、点数が合っているかなどをチェックし、万が一不満な点があれば、7日以内に再仕上げを依頼します。
リナビスに関するよくある質問
最後に、リナビスの利用を検討する際によくある質問とその回答をまとめました。
カウント対象外の衣類はある?
はい、あります。リナビスの衣類クリーニングコースでは、以下の品物は原則として取り扱い対象外となります。
- 皮革、毛皮製品
- 着物、和服類
- ドレス
- 下着、靴下、水着
- 寝具(布団、毛布など)※布団コースで対応
- 汚れや臭いが著しいもの、濡れているもの
また、スーツの上下はそれぞれ1点ずつ、合計2点としてカウントされます。ライナーやベルト、フードなども、取り外し可能なものはそれぞれ1点としてカウントされる場合があるため、注意が必要です。詳細は公式サイトの「取扱除外品」のページで確認することをおすすめします。
支払い方法は?
リナビスで利用できる支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)
- 代金引換 (手数料別途)
- NP後払い (コンビニ・郵便局・銀行での後払い、手数料別途)
クレジットカード払いが最も手軽で手数料もかからないためおすすめです。
キャンセルや返金はできる?
お客様都合でのキャンセルは、タイミングによって対応が異なります。
- 集荷キット発送前: キャンセル可能です。料金はかかりません。
- 集荷キット発送後: キャンセルは可能ですが、往復の送料やキット代金として所定のキャンセル料が発生します。
- 衣類が工場に到着後: クリーニング作業が開始されるため、原則としてキャンセルはできません。
やむを得ずキャンセルする場合は、できるだけ早くカスタマーサポートに連絡しましょう。
万が一の事故の際の補償はある?
はい、リナビスでは「クリーニング事故賠償基準」に基づいた補償制度を設けています。万が一、クリーニング工程での過失により衣類に損傷(破損、紛失など)が生じた場合、この基準に沿って賠償が行われます。
ただし、賠償額は購入時からの経過月数や使用状況を考慮した時価額となるため、購入価格の全額が補償されるわけではありません。非常に高価な衣類や、補償上限額を超える可能性がある品物を出す際は、この点を理解しておく必要があります。
クーポンやキャンペーンはある?
リナビスでは、お得に利用できるクーポンやキャンペーンを定期的に実施しています。
- 初回限定30%OFF: 初めて利用する方を対象に、多くのコースが30%割引になります。
- 会員ランク特典: 利用金額に応じてポイント還元率がアップしたり、誕生日クーポンがもらえたりします。
- LINE友達登録: LINEで友達登録をすると、限定クーポンが配布されることがあります。
- 期間限定キャンペーン: 衣替えシーズンなどに、特定のコースが割引になるキャンペーンが行われることがあります。
利用する前には、公式サイトやLINEをチェックして、利用可能なクーポンやキャンペーンがないか確認するのがおすすめです。
まとめ
この記事では、宅配クリーニング「リナビス」の評判や料金、サービス内容について徹底的に解説しました。
最後に、リナビスの重要なポイントをまとめます。
- 最大の魅力は「職人による高品質な手仕上げ」と「おせっかいな無料サービス」
- 最長12ヶ月の無料保管サービスは、収納スペースの確保に非常に便利
- パック料金制のため、コートなど単価の高い衣類をまとめて出すと非常にお得
- デメリットは、品質重視のため「納期が長い」ことと「少量出しには向かない」こと
- 利用がおすすめなのは「品質重視の人」「長期保管したい人」「まとめ出ししたい人」
リナビスは、単に衣類を洗濯するだけのサービスではありません。熟練の職人が、あなたの大切な一着一着に愛情と手間をかけて向き合い、最高の状態に蘇らせてくれる「衣類のメンテナンスサービス」です。
時間はかかりますが、その仕上がりはきっと価格以上の満足感を与えてくれるでしょう。この記事が、あなたの宅配クリーニング選びの一助となれば幸いです。ぜひ、リナビスの「おせっかい品質」を一度体験してみてはいかがでしょうか。